地域社会とのつながり

社会に役立つ価値を、地域と一緒に共有する。

社会との関わりは、イノベーション創出に不可欠です。NIC は「BAZAAR」というテーマのもと、より密接に地域社会との関わりを持てる場となりました。多彩な取り組みを通して、社会に役立つ価値を共有しています。

福井にゆかりの現代アーティストの作品を展示するNICギャラリー。新たな美術表現のイノベーションを紹介。写真は瀧下明彦さんの「委ねられた空想の存在」。ひとつの原型から拡がってゆく情報の移り変わりをメッセージ。

福井にゆかりの現代アーティストの作品を展示するNICギャラリー。新たな美術表現のイノベーションを紹介。写真は瀧下明彦さんの「委ねられた空想の存在」。ひとつの原型から拡がってゆく情報の移り変わりをメッセージ。

社員の家族を対象に、子どもたちに職業体験や社会を知る機会を提供する「ファミリーデー」。NIC見学や化学実験教室などを行った。2018年度は、全3回実施。

社員の家族を対象に、子どもたちに職業体験や社会を知る機会を提供する「ファミリーデー」。NIC見学や化学実験教室などを行った。2018年度は、全3回実施。

若手造形作家 萬未来子さんの線で描く「奇想の物語」シリーズ。鳥の美しい羽を、製図用ペンで執拗なまでに描かれたシュールな世界観は、価値観の相違というテーマを表現。

若手造形作家 萬未来子さんの線で描く「奇想の物語」シリーズ。鳥の美しい羽を、製図用ペンで執拗なまでに描かれたシュールな世界観は、価値観の相違というテーマを表現。

日ごろの感謝を込めて、近隣住民の方々を招く恒例のイベント「いこっさNICCA」。ボランティアで参加した社員の指導のもと、子どもたちはスライムづくりなどを楽しんだ。

日ごろの感謝を込めて、近隣住民の方々を招く恒例のイベント「いこっさNICCA」。ボランティアで参加した社員の指導のもと、子どもたちはスライムづくりなどを楽しんだ。

N I C のお披露目も目的のひとつとなった「いこっさNICCA」は、NIC見学会の他、ガーデンスクエアでは福井県在住の音楽ユニットのコンサートが開かれた。

N I C のお披露目も目的のひとつとなった「いこっさNICCA」は、NIC見学会の他、ガーデンスクエアでは福井県在住の音楽ユニットのコンサートが開かれた。

文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受ける福井県立高志高校の2年生が来社。授業の一環として、NICで界面活性剤の講義を受け、実験を行った。

文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受ける福井県立高志高校の2年生が来社。授業の一環として、NICで界面活性剤の講義を受け、実験を行った。